ハーブサウナ協会
【ハーブサウナ】 カミンアンドプライオリジナル:山岳民族モデル
【ハーブサウナ】 カミンアンドプライオリジナル:山岳民族モデル
受取状況を読み込めませんでした
Share
🌿【新登場】“日本の暮らしにちょうどいい” ハーブサウナ
北タイ・チェンマイ × 日本仕様 × 伝統医学 ✨
山岳民族モン族の手仕事 × チェンマイコットンのタイパンツの心地よさ × 機能性
あなたのお部屋で、深くあたたまる癒しの時間を。
タイ伝統医学に基づく“蒸しスタイル”サウナ
このハーブサウナは、一般的なロウリュ式(高温の石に水をかけるスタイル)とは異なり、
座面下でハーブを煮出す蒸気浴スタイル。
IHヒーターなどで温度調整しながら、低温でじっくりハーブの成分を全身に浸透させることができます。
🍃 ハーブサウナ(フープタイプ)の魅力
✅ 1. 完全オリジナルの「日本仕様」
• 北タイ・チェンマイのモン族の手仕事布を使用
• タイパンツでも使われる心地よい生地との組み合わせ
• 日本の住宅事情を考えたサイズ・設計・乾きやすさ
✅ 2. 天井が低くてもOK!設置がカンタンな「フープ式」
• 吊るすだけ!天井+10cmでOK
• 常に約1mの空間をキープ。傘のようにたわまない
• フープは6分割できるから、持ち運び・収納もラク!
✅ 3. 見た目も機能も両立した安心設計
本場タイのテント式ハーブサウナは、日本の気候ではそのまま使用が難しく、
「温まりにくい・カビやすい・洗えない」といった課題がありました。
このオリジナルモデルでは、以下の工夫により従来の問題点をすべて解決!
- 温まりにくい → 二重構造&ロング丈
取り外し可能な二重構造と、全長約2mのロング仕様で、熱が逃げにくく、下からの温熱をしっかりキープ。 - カビやすい → 裾がめくれて乾きやすい
裾をまくってボタンで留める構造で通気性アップ。サウナ内の乾燥が早く、床掃除も簡単。 - 洗えない → 内布が取り外せて洗濯可能
光沢のある高級感のある速乾布を使用し、よく触れる部分の衛生面も安心
☂️ 気分に合わせて「傘タイプ」にも変身
- 別売の竹製傘で伝統的スタイルにも対応
- 1年間の交換保証付きで安心
- フープと傘、使い分け自由!
🏡 吊るせない場所でもOK!
- 「自立式の木製フレーム」も選べます
- 穴を開けられない賃貸やサロンでも設置可能
- 安曇野産ヒノキ or 東濃ヒノキを使用した特注フレーム
🎁 Amazon限定特典つき!
- Amazonで購入された方には、
- サウナ用ハーブ2種 × 各2回分(計4回分)をプレゼント!
- 届いてすぐにハーブサウナが体験できます🌿
※購入後にご一報ください。 -
アマゾンの販売ページはこちらから
「すべての出品を見る」にてカートに入れて決済をしてください。
📚 正しく使って、もっと深く学びたい方へ
ユーファイ協会が監修する、
ハーブサウナ講習も同時受付中!
設置方法や使い方
タイ伝統医学に基づくハーブの選び方
サロン導入ノウハウ などをしっかり学べます。
▶︎ 講習とのお得なパッケージプランもご用意
💬 購入者の声(一部抜粋)
- 「本当に温まるし、見た目もかわいい!毎日の楽しみになっています」
- 「内布が洗えるのが嬉しい。梅雨でもカビ知らず」
- 「出張施術でもコンパクトに運べるので便利です!」
💸 商品情報まとめ
- 商品名:カミン&プライ ハーブサウナ山岳民族モデル(フープタイプ)
- 価格:98,000円(税込)
- セット内容:外布/内布/直径約90cmフープ/屋根用布
- オプション:竹傘・自立式フレーム(別売)
🎯 今すぐハーブのある暮らしを始めよう
\ お買い求めはこちら /
▶︎ Amazonで購入する(特典付き)
▶︎ 自立式フレームや講習付きパッケージを詳しく見る
🌿 ハーブのある暮らしを、もっと身近に。
設置も片付けも簡単で、日本の暮らしにぴったりの進化型ハーブサウナ。
ご自宅でも、サロンでも、本格的な温熱ケアを始めてみませんか?⸻

■ フープタイプの設置方法(カミン&プライと共通です)
ハーブサウナ協会オリジナルモデル設置例
設置例紹介:7FORIO ハーブサウナ専門店(大阪・北堀江)
2023年2月5日、大阪・北堀江にて「7FORIO(セブンフォリオ)ハーブテントサロン」がオープン!
本製品が導入されています。実際に体験してみたい方はぜひご予約ください。
📍大阪市西区北堀江1-20-13 ライフシステムビル3階
📲 完全予約制 LINE予約はこちら













